{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

国際プロレスクロニクル 下巻

22,000円

送料についてはこちら

国際プロレスの決定版がついに登場 全プロレスファン必携の永久保存版 発売開始以来、国際プロレスを 愛するファンの皆様より絶大な支持をいただいた 国際プロレス・クロニクルがさらにパワーアップ。 新たに発見された未発表素材の数々。 初のソフト化となる国際プロレス女子部。 そして特典ディスクには全パンフレット 全ページデータ後半に加え、 テーズ、ホッジ、ロビンソン、ロシモフらによる 伝説の名勝負を撮影した貴重な試合写真も多数収録。 DISC.1 ■マティ鈴木×流智美×緑健輔鼎談 「吉原 功が残したパイオニア精神の検証」 ・昭和41年相撲体質からの脱却を目指した 二人きりの日本プロレス離脱 ・所属団体からの援助なし! 本物のフリーレスラーとして暴れた一匹狼 マティ鈴木の足跡 ・旗揚げイヤー 疾風怒涛の昭和42年を完全レビュー ・東京12チャンネル時代の総括と人間・吉原 功の思い出 ■昭和54年3月26日 福島・原町市体育館  30分1本勝負  グレート草津&阿修羅・原 vs 金光殖&梁承揮  タッグマッチ 45分1本勝負  マイティ井上&寺西 勇 vs ザ・サモアンズ  IWA世界ヘビー級選手権 61分3本勝負  ラッシャー木村 vs ジョン・トロス ■昭和54年4月19日 長野・長野市民体育館  30分1本勝負  グレート草津 vs スーパースター・ビリー・グラハム ■昭和54年4月18日 長野・鼎町民体育館  30分1本勝負  阿修羅・原 vs ビッグ・ダディ・リッター  30分1本勝負  マイティ井上&寺西 勇 vs ジプシー・ジョー&キラー・ブルックス  45分1本勝負  アニマル浜口 vs スーパースター・ビリー・グラハム ■昭和53年1月19日 茨城・水戸市民体育館  30分1本勝負  マイティ井上&アニマル浜口 vs ジョー・ベンチュラ&ボブ・ダラ ■昭和53年2月22日 岐阜・岐阜市民センター  アジアタッグ選手権 60分3本勝負  マイティ井上&アニマル浜口 vs グレート小鹿&大熊元司 ■昭和53年7月28日 韓国・ソウル市奨忠体育館  30分1本勝負  ミスター・ヒト vs 梁承揮  30分1本勝負  マイティ井上 vs 呉大均 特典付録DVD-ROM 伝説の名勝負が甦る!秘蔵写真集 ルー・テーズvsグレート草津 ルー・テーズvs豊登 ルー・テーズvsダニー・ホッジ ルー・テーズ&ハンス・シュミットvs豊登&ストロング小林 カンガルーズvs草津&杉山 草津vsメイビア 井上vs大剛 ロビンソンvsホワイトウルフ 豊登&杉山&田中vsチャールス&コパ&リトルベア 草津vsチャールス S小林vsホール ルター・レンジvs田中 豊登&杉山vsゴーディエンコ&メイビア 田中vsビリー・ジョイス ロビンソンvs草津 ロビンソンvsモンスター・ロシモフ ロシモフ&クレメントvs黒潮&クレインボーン ラッシャー木村vsブルドッグ・ブラワー ホッジvs田中 小林&浜口vsブロンド・ボンバーズ等 国際プロレス全パンフレット(後半) 創立から崩壊までの15年間に発行された 全てのパンフレットを全ページあますところ無く完全収録。 下巻には、1974年、ダイナマイト・シリーズから 最後のシリーズとなった1981年 ビッグ・サマー・シリーズまでの51シリーズ分を収録。 DISC.2  ■昭和53年7月28日 韓国・ソウル市奨忠体育館  60分3本勝負  ラッシャー木村&寺西 勇 vs 大木金太郎&金光殖 ■昭和53年8月2日 韓国・ソウル市文化体育館  30分1本勝負  マイティ井上&アニマル浜口 vs 金光殖&呉大均  IWA世界ヘビー級選手権 61分1本勝負  ラッシャー木村 vs 梁承揮 ■昭和53年11月28日 山形・鶴岡市体育館  30分1本勝負  寺西 勇&マイティ井上 vs ミスター・サクラダ&大熊元司  日本リーグ争覇戦準決勝 45分1本勝負  ジャンボ鶴田 vs プロフェッサー・タナカ  日本リーグ争覇戦準決勝 45分1本勝負  ラッシャー木村 vs ディーン・ホー ■昭和53年11月30日 千葉・千葉公園体育館  日本リーグ争覇戦決勝 60分1本勝負  ラッシャー木村 vs プロフェッサー・タナカ ■昭和53年11月25日 東京・蔵前国技館  30分1本勝負  ストロング小林 vs ミスター・ヒト  寺西 勇 vs 小林邦昭  日本リーグ争覇戦決勝進出者入場式セレモニー ■昭和54年1月29日 茨城・勝田市総合体育館  IWA世界タッグ選手権 61分3本勝負  山本小鉄&星野勘太郎 vs マイティ井上&アニマル浜口 ■昭和53年11月5日 東京・後楽園ホール  日本リーグ争覇戦予選リーグ公式戦  アニマル浜口 vs 石川隆士 ■昭和54年11月7日 青森・弘前市体育館  WWUジュニアヘビー級選手権 金網デスマッチ時間無制限1本勝負  阿修羅・原 対 ジプシー・ジョー ■昭和54年11月15日 岐阜・飛騨高山体育館  60分1本勝負  マイティ井上 vs バーン・ガニア ■昭和55年9月20日 静岡・焼津スケートセンター  ラッシャー木村 対 ドン・バス  インターナショナル・ヘビー級選手権 61分1本勝負  大木金太郎 vs ビル・ドロモ ■昭和55年10月4日 滋賀・近江八幡市立運動公園体育館  IWA世界タッグ選手権 61分3本勝負  アニマル浜口&マイティ井上 vs アレックス・スミルノフ&ザ・USSR DISC.3 ■昭和55年10月4日 滋賀・近江八幡市立運動公園体育館  インターナショナル・ヘビー級選手権 61分1本勝負  大木金太郎 vs 上田馬之助  IWA世界ヘビー級選手権 61分1本勝負  ラッシャー木村 vs ビッグ・ジョン・クイン ■昭和55年10月8日 愛知・豊田市立体育館  30分1本勝負  アニマル浜口 vs ランディ・ローズ  45分1本勝負  大木金太郎&金光殖 vs アレックス・スミルノフ&ザ・USSR  60分1本勝負  ラッシャー木村&マイティ井上 vs ビッグ・ジョン・クイン&ロン・バス ■昭和55年10月11日 埼玉・越谷市体育館  45分1本勝負  マイティ井上&アニマル浜口& vs ビッグ・ジョン・クイン&ランディ・ローズ ■昭和56年3月12日 広島・府中市商工会議所大ホール  IWA世界タッグ選手権 61分1本勝負  マイティ井上&アニマル浜口 vs エル・コバルデ&エローデス ■昭和56年3月24日 宮城・泉市民体育館  メキシカンキャプテンフォールマッチ 6人タッグ 45分3本勝負  アニマル浜口&寺西勇&マッハ隼人 vs エル・コバルデ&エローデス&鶴見五郎  IWA世界ヘビー級選手権 61分1本勝負  ラッシャー木村 vs レイ・キャンディ ■昭和55年1月6日 東京・後楽園ホール  61分1本勝負  ラッシャー木村&グレート草津 vs キラー・カール・クラップ&ジプシー・ジョー ■昭和55年11月22日 和歌山・新宮市総合体育館  IWA世界ヘビー級選手権 61分1本勝負  ラッシャー木村 vs アレックス・スミルノフ ■昭和55年11月27日 千葉・千葉公園体育館  IWA世界タッグ選手権 61分3本勝負  マイティ井上&アニマル浜口 vs カルロス・プラタ&エル・ドーベルマン ■昭和55年9月15日 東京・後楽園ホール  マイティ井上 vs ランディ・ローズ  大木金太郎&金光殖 vs ビル・ドロモ&ノーベル・オースチン ■昭和54年7月9日 宮城・仙台市宮城県スポーツセンター  金網デスマッチ 60分1本勝負  ラッシャー木村&グレート草津 vs アレックス・スミルノフ&オックス・ベーカー DISC.4 ■昭和55年3月8日 鹿児島・鹿児島県立体育館  45分1本勝負  マイティ井上&アニマル浜口 vs ジェイク・ロバーツ&マイク・ボイエッティ  IWA世界ヘビー級選手権 61分3本勝負  ラッシャー木村 vs モンゴリアン・ストンパー ■昭和53年11月28日 山形・鶴岡市体育館  60分3本勝負  大木金太郎&キム・ドク vs グレート草津&アニマル浜口 ■昭和53年11月30日 千葉・千葉公園体育館  45分3本勝負  マイティ井上 vs キム・ドク  大木金太郎 vs アニマル浜口 ■昭和54年10月4日 秋田・秋田市立体育館  WWUジュニア・ヘビー級選手権 61分1本勝負  阿修羅・原 vs ローラーボール・マーク・ロコ ■昭和56年6月25日 静岡・清水市総合運動場鈴与記念体育館  30分1本勝負  ラッシャー木村 vs ティエラ・ビエント・イ・フェゴ ■昭和55年1月26日 静岡・磐田市体育館  ラッシャー木村 vs ケビン・ヒューズ ■昭和55年1月28日 愛知・蒲郡市民体育館  IWA世界ヘビー級選手権  ラッシャー木村 vs キラー・カール・クラップ ■昭和55年5月15日 埼玉・大宮スケートセンター  インターナショナル・ヘビー級選手権  大木金太郎 vs ジョー・ルダック ■昭和55年5月10日 青森・八戸市体育館  IWA世界ヘビー級選手権  ラッシャー木村 vs マイク・ジョージ ■昭和55年7月25日 北海道・札幌中島スポーツセンター  45分1本勝負  大木金太郎 vs ランディ・タイラー ■昭和55年7月25日 北海道・札幌中島スポーツセンター  IWA世界タッグ選手権 金網デスマッチ 時間無制限1本勝負  マイティ井上&アニマル浜口 vs スパイク・ヒューバー&ロッキー・ブリューワー ■昭和55年7月13日 兵庫・八鹿町民体育館  IWA世界ヘビー級選手権 61分1本勝負  ラッシャー木村 vs ランディ・タイラー ■昭和55年11月12日 岐阜・岐阜市民センター  メキシカンタッグマッチ 45分1本勝負  アニマル浜口&寺西勇&マッハ隼人 vs カルロス・プラタ&エル・ドーベルマン&鶴見五郎 ■昭和55年11月12日 岐阜・岐阜市民センター  60分1本勝負  ラッシャー木村&マイティ井上 vs アレックス・スミルノフ&キラー・カール・クラップ ■昭和55年11月22日 和歌山・新宮市総合体育館  45分3本勝負  マイティ井上&寺西勇 vs カルロス・プラタ&エル・ドーベルマン ■昭和55年4月26日 茨城・土浦スポーツセンター  45分1本勝負  大木金太郎 vs マイク・ジョージ DISC.5 ダイジェスト集 ◆昭和49年9月15日 東京・後楽園ホール  ラッシャー木村&グレート草津 vs ニック・カーター&スイート・ウィリアムス ◆昭和49年10月7日 埼玉・越谷市体育館  小畑千代&佐倉輝美 vs サンディ・パーカー&ポーラ・ケイ  ラッシャー木村&グレート草津&寺西勇 vs バロン・フォン・ラシク&ニック・カーター&スイート・ウィリアムス ◆昭和49年11月4日 東京・後楽園ホール  小畑千代&佐倉輝美 vs ビッキー・ウィリアムス&ドナ・クリスチーヌ  グレート草津&寺西勇 vs キューバン・アサシンズ1号・2号  ラッシャー木村 vs ニック・ボックウィンクル ◆昭和49年11月20日 東京・蔵前国技館  45分3本勝負  小畑千代 vs ビッキー・ウィリアムス  45分3本勝負  マイティ井上 vs ニック・ボックウィンクル ◆昭和49年11月21日 大阪・大阪府立体育会館  IWWA太平洋沿岸タッグマッチ選手権  小畑千代&佐倉輝美 vs ドナ・クリスチーヌ&ビッキー・ウィリアムス ◆昭和50年1月6日 東京・後楽園ホール  45分3本勝負  小畑千代&千草京子 vs スーザン・グリーン&ペギー・パターソン  45分3本勝負  アニマル浜口 vs ボビー・スローター ◆昭和50年1月7日 埼玉・行田市体育館  小畑千代 vs ペギー・パターソン  30分1本勝負  寺西勇 vs ボブ・オートン  45分3本勝負  マイティ井上 vs ボビー・スローター  IWA世界タッグ選手権  ラッシャー木村&グレート草津 vs ダニー・リンチ&ブッチャー・リンチ ◆昭和50年2月2日 東京・後楽園ホール  45分3本勝負  グレート草津 vs ボビー・スローター  ラッシャー木村 vs ブッチャー・リンチ  IWA世界ヘビー級選手権 61分3本勝負  マイティ井上 vs ダニー・リンチ  20分1本勝負  寺西勇&田中忠治 vs 大位山勝三&稲妻二郎  小畑千代&佐倉輝美 vs ペギー・パターソン&スーザン・グリーン ◆昭和50年3月9日 埼玉・越谷市体育館  小畑千代&千草京子 vs ビッキー・ウィリアムス&ジョイス・グレーブル  30分1本勝負  田中忠治&寺西 勇 vs 大位山勝三&稲妻二郎  インターンズ1号・2号 vs グレート草津&アニマル浜口  45分3本勝負  ジャック・クレインボーン vs マイティ井上 ◆昭和50年3月10日 東京・後楽園ホール  小畑千代&佐倉輝美 vs ビッキー・ウィリアムス&ジョイス・グレーブル  田中忠治 vs 米村 勉  ラッシャー木村&アニマル浜口 vs インターンズ1号・2号  マイティ井上 vs マッドドッグ・バション ◆昭和50年4月9日 茨城・岩瀬町体育館  千草京子 対 ジョイス・グレーブル  太平洋沿岸選手権 3本勝負  小畑千代 vs ビッキー・ウィリアムス  アニマル浜口 vs 稲妻二郎  マイティ井上&寺西勇 vs インターンズ1号・2号  IWA世界タッグ選手権  ラッシャー木村&グレート草津 vs マッドドッグ・バション&ジャック・クレインボ-ン ◆昭和50年4月10日 東京・足立区体育館  IWWA太平洋沿岸タッグ選手権  小畑千代&佐倉輝美 vs ビッキー・ウィリアムス&ジョイス・グレーブル  ラッシャー木村&アニマル浜口 vs ジャック・クレインボーン&稲妻二郎 ◆昭和50年5月26日 東京・後楽園ホール  45分3本勝負  小畑千代&佐倉輝美 vs ドナ・クリスチーヌ&ディジー・メイ  グレート草津&アニマル浜口 vs ブッチャー・ブラニガン&デューク・サベージ ◆昭和50年6月8日 埼玉・大宮スケートセンター  小畑千代&千草京子 vs ドナ・クリスチーヌ&ディジー・メイ  IWA世界タッグ選手権王座争奪リーグ1回戦  グレート草津&マイティ井上 vs ジェフ・ポーツ&ブッチャー・ブラニガン  ラッシャー木村&寺西勇 vs キラー・トーア・カマタ&デューク・サベージ ◆昭和50年6月29日 東京・後楽園ホール  45分3本勝負  小畑千代 vs ドティ・ドーンズ ◆昭和50年6月30日 神奈川・大和市車体工業体育館  45分3本勝負  ラッシャー木村 vs ザ・コマンド1号  IWA世界タッグ選手権  グレート草津&マイティ井上 vs ビッグ・ジョン・クイン&ギル・ヘイズ ◆昭和50年9月7日 東京・後楽園ホール  小畑千代&千草京子 vs トニー・ローズ&シュリファー・シェファード  グレート草津&寺西勇 vs ホセ・リベラ&アイザック・ロザリオ  45分3本勝負  マイティ井上 vs ジプシー・ジョー ◆昭和50年9月8日 山梨・石和町小松パブリックホール  IWA世界タッグ選手権  グレート草津&マイティ井上 vs ジプシー・ジョー&ザ・キラー ◆昭和50年10月6日 東京・後楽園ホール  小畑千代&佐倉輝美 vs トニー・ローズ&シュリファー・シェファード  IWA世界ヘビー級選手権  ラッシャー木村 vs ジプシー・ジョー ◆昭和50年11月3日 東京・後楽園ホール  国際プロレス・全日本プロレス交流試合  スネーク奄美 vs 肥後宗典  国際プロレス・全日本プロレス 交流試合 20分1本勝負  アニマル浜口&寺西勇 vs 高千穂明久&サムソン・クツワダ ◆プロレス技ハイライト

セール中のアイテム