{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

復刻版!プロレススーパースター列伝(17) アレックス・スミルノフ&ラウル・マタ

2,200円

送料についてはこちら

SOLD OUT

スタープロレスラーの素顔に迫ったドキュメンタリーの傑作を復刻! 70年代のロシアンギミックを代表するトップヒールとして、日米を股にかけ長年活躍を続けた名選手アレックス・スミルノフ。メキシコの鷹のニックネームで長年王座に君臨し、ロサンゼルス地区の大ヒーローだったラウル・マタ。今は亡きプロレス界のスーパースターたちの晩年にインタビューを敢行した貴重な記録を廉価版で復刻。 ●出演 フランス系ロシア人!? 流血怪人/アレックス・スミルノフ ロシアンギミックの代表選手として70年代に活躍し、日本でも流血怪人の異名とともに親しまれたアレックス・スミルノフ。1969年にプロレス入り。1976年アレックス・スミルノフに変身。ロシアン・チェーン・デスマッチでの悪役ぶりが人気を呼んだ。1977年9月、国際プロレスに初登場。エース外人となり、ラッシャー木村のIWA王座連続防衛記録を27でストップさせるなど、何度も名勝負を繰り広げた。国際プロレス消滅後の1981年10月、全日初登場でジャンボ鶴田のUN王座に挑戦。以後もトップヒールの一人として活躍した。アメリカでは1984年、WWFの全米進出サーキットに招かれ大きな存在感を示した。1988年に引退。2019年腎不全で死去。享年71歳。 コンクリートに生きるメキシコの鷹/ラウル・マタ 70年代にメキシコの鷹のニックネームでロサンゼルス地区を中心に活躍したラウル・マタ。メキシカンライトヘビー級王座を通算3年以上に渡り保持するという、王座防衛記録を残した。 1960年代にEMLLでデビュー。1972年ロサンゼルス地区に進出しドリー・ディクソン、レイ・メンドーサと組みアメリカス・タッグ王者となる。さらに1973年から76年にかけ、ビクター・リベラ、チャボ・ゲレロ、実弟カルロス・マタとのタッグで同王座を5度戴冠。通算7度の王座に輝き絶大な人気を誇った。1977年12月、メキシコに戻りメキシカン・ヘビー級王座を奪取。その後もロサンゼルスとメキシコをまたに掛けて活躍し、1980年1月にはアルフォンソ・ダンテスを下しNWAライトヘビー級王座を1年近く保持した。2018年12月20日死去。

セール中のアイテム